【ドラフト/シールド 点数表】「エルドレインの森」を公開しました!(コメントは随時記載予定です)
スポンサーリンク

【ドラフト/シールド 点数表】エルドレインの森(WOE)【MTGアリーナ対応】

ドラフト/シールド 点数表
スポンサーリンク
マジック・ザ・ギャザリング エルドレインの森 ドラフト・ブースター 日本語版 36パック入 MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト D24651400
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥15,280(2023/09/28 21:15時点)
物語を紡ぐのはあなた――おとぎ話をテーマにした次元「エルドレイン」の未開の森を探検し、王国を無限の眠りの呪いから解放しよう
スポンサーリンク

ドラフト/シールド用コンテンツの一覧

本カードセットの点数表をはじめとした、リミテッド(ドラフト/シールド)用コンテンツの一覧です。現在閲覧中のページ以外に、もし興味ある記事がありましたらぜひチェックしてみてください!

スポンサーリンク

ドラフト/シールド 点数表とは?

点数表とは、主にドラフトでカードをピックする基準として使われる、カード評価のリストです。点数は、簡単にですがそのカードの強さを示しています。マジギャザ徹底攻略では、私が独断と偏見(+経験)で作成した点数表を公開しています。紙のマジックでも、MTGアリーナでも、勝つに越したことはありません!是非、MTGアリーナでドラフトやリミテッドを行う際や、リアルでのイベントに参加される際には参考にして下さい!

点数の基準はなに?

もちろん、カードの強さは単体だけで評価されるのではなく、複数のカードを組み合わせるシナジーにより強くなります。しかしこのシナジーについては基本的に点数に加味していません。あくまで単体のカードとしての評価をしています。また仮に、同一のカードが異なるカードセットに存在する場合、そのカードの点数はカードセットにより異なる可能性があります。同じカードでも、環境ごとに強さは変化するからです。

目安

点数強さのイメージ目安
10~7 点必ず入れたいボム、強力なカード
相手にしたら除去必至のカード群
神話
レア
6 点必ず入れたいカード
同じ役割のカードが多すぎる場合は抜くこともある
レア
アンコ
5 点基本的に入れたいカード
優先的にピックしたいアンコ、コモンカード
アンコ
コモン
4 点ザ・リミテコモンのカード
最も入れ替えに悩むと想定され、どのカードを採用するかはデッキ次第となる
アンコ
コモン
3 点ザ・リミテコモンの中で状況を選ぶ、対応範囲の狭いカード
デッキにシナジーがあれば活躍するカード
コモン
2 点サイド候補にはなるが、メインには入らないカード
デッキに非常に強いシナジーがあれば入れるカード
-
1 点特別な思い入れが無い限り入れてはならない、戒めのカード-
スポンサーリンク

画像の拡大、フィルター、検索機能付きです!

カードの効果を確認したい場合、画像を拡大したい場合は画像をタップすると拡大してポップ表示されます。

フィルターと文字列検索の機能も備えています。表示を絞りたい場合には利用して下さい!

スポンサーリンク

全カード点数表

2023.09.10:点数を大幅に更新。

2023.09.01:全カードを掲載。

2023.08.06:(スポイラー期間)プレビュー版を公開。

※ 軽微な点数/コメントの修正は不定期で行っております。

  • ドラフト・ブースターパックから出ないカードは表示されません。
  • データ元の都合により、一部カードの名前や画像が英語の場合があります。
  • スマホでの表示は、スマホの幅によって表示が異なります。

プレイの前には「はじめに読みたい」解説シリーズをご覧下さい!

ドラフト、シールドのプレイ前には、「はじめに読みたい」シリーズもぜひご覧下さい!
セットについてのメカニズムや、リミテッドの環境、アーキタイプ等について簡単に解説しています!


通常版

マジック・ザ・ギャザリング エルドレインの森 コレクター・ブースター 日本語版 12パック入 MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト D24691400
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥27,055(2023/09/28 23:50時点)
物語を紡ぐのはあなた――おとぎ話をテーマにした次元「エルドレイン」の未開の森を探検し、王国を無限の眠りの呪いから解放しよう

最終更新日: 2023-09-28 23:49:53

名前 日/英画像コメントマナ総量レアリティPTタイプサブタイプ特殊タイプキーワード
Virtue of Loyalty // Ardenvale Fealty
9分かりやすいエンドカードで、特にアンタップがあるために隙が無い。序盤は出来事で凌ぐことができるため、対応手段はエンチャント破壊や打ち消し程度しかない。出来事によりハンデス対応もある。5神話エンチャント---
Virtue of Knowledge // Vantress Visions
45神話エンチャント---
Virtue of Persistence // Locthwain Scorn
8優秀な除去の出来事に加え、終盤はエンドカードとなる汎用性の高いカード。1ターンスキが出来てしまう点と、墓地対策により機能しなくなる点は弱点。7神話エンチャント---
Virtue of Courage // Embereth Blaze
5基本は出来事の2点火力のカード。一部の赤のカードにあるような対戦相手にダメージを与えるカードがあれば、ドローソースとなる。5神話エンチャント---
Virtue of Strength // Garenbrig Growth
3.5出来事の能力は少し控えめ。7マナ帯以降にマナを3倍生み出せても、マナを活用しきることが難しい。7神話エンチャント---
Beluna Grandsquall // Seek Thrills
4良スタッツだが、3色カードのため採用自体が少し難しい。出来事はデッキと運に左右されるため、安定して強いカードとは言えない。
[シールドでは+1点の加点]
青, 赤, 緑3神話44クリーチャー巨人, 貴族伝説トランプル
Kellan, the Fae-Blooded // Birthright Boon
6.5出来事無しでも、二段攻撃持ちの強力なクリーチャー。出来事は、[取り籠め]などの除去オーラ(白や青)がデッキにあると、なお強力。3神話22クリーチャー人間, フェアリー伝説二段攻撃
Moonshaker Cavalry
6.58マナの超大型クリーチャーだが、戦場に出ればほとんどの場合エンドカードとなる。赤込みのアグロ相手には8マナに到達しづらいため、デッキ全体で対策はしておきたい。8神話66クリーチャースピリット, 騎士-飛行
Asinine Antics
6.5相手のクリーチャー全てに呪いの役割オーラを付与するカード。大型クリーチャーの多い緑相手には特に強力。横並びする赤や黒のデッキ相手には微妙。役割・オーラを大量に生成できるため、協約やオーラ参照のカードと強力にシナジーする。4神話ソーサリー--役割・トークン
Ashiok, Wicked Manipulator
7.5マイナスでクリーチャーを展開しつつ、プラスでドローでき、リミテッドで分かりやすく強い。5神話プレインズウォーカーアショク伝説-
Beseech the Mirror
4状況に応じてクリーチャーや除去カード、ドローなどが選べる。ただしアドがとれるカードではないため、本カード以外に強力なレアカードがあると良い。4神話ソーサリー--協約
Realm-Scorcher Hellkite
7.5分かりやすい強力ドラゴン。スタッツはもちろん、火力の能力も強力。6神話46クリーチャードラゴン-協約, 飛行, 速攻
Blossoming Tortoise
4切削3のため、ほぼ確実に土地はタップインできる。ただしスタッツは控えめ。攻撃時の切削は強制のため、ライブラリアウトには注意。4神話33クリーチャー海亀-切削
Hylda of the Icy Crown
7白青デッキの「タップ」にシナジーする強力なシステムクリーチャー。他のパーツも必要なカードではあるが、一度まわると手が付けられない。青, 白4神話34クリーチャー人間, 邪術師伝説占術
Will, Scion of Peace
5マナを使わずにライフゲインを行える手段と最も相性が良く、つまり絆魂と相性が良いといえる。食物・トークンを実質0マナ(+1マナ余り)で使う、ような活用も可能。ソーサリータイミング限定である点には注意。青, 白3神話24クリーチャー人間, ウィザード伝説警戒
Talion, the Kindly Lord
7.5選んだ数のマナ総量に限らず、PとTも参照する。つまり、クリーチャーカードには条件が広くなるといえる。概ね、相手の色や戦況次第で2~5あたりを選んで置くのが無難だろう。黒, 青4神話34クリーチャーフェアリー, 貴族伝説飛行
Rowan, Scion of War
4.5自分のターンに失ったライフであるが、本セットではライフを支払うような能力がほぼないため能力の活用はかなり難しい。黒に一部そのようなカードは存在する。単純にスタッツで3マナ4/2威迫という点は強い。黒, 赤3神話42クリーチャー人間, ウィザード伝説威迫
Agatha of the Vile Cauldron
5起動能力のマナを減らす能力も良いが、基本的には起動能力用にデッキに採用すると強力。中盤後半で活躍するカード。起動能力のマナ軽減は自身も含むため、パワーが1なら、実質5マナで起動可能。緑, 赤2神話11クリーチャー人間, 邪術師伝説-
Eriette of the Charmed Apple
7相手クリーチャーに付与する役割は「呪われし者」トークンだが、これは普通は青に多い。そのため、本カードと少々噛み合いにくい。相手に除去がない前提ならば、相手にメリット効果のある役割・トークンつける手も有り。2つ目の効果が特に強力で毎ターン、オーラの数だけドレインができる点が非常に強い。黒, 白3神話24クリーチャー人間, 邪術師伝説-
Agatha's Soul Cauldron
8起動能力のコピー能力抜きでも、インスタントタイミングで+1/+1カウンターをマナコスト無しでおける点がシンプルに強力。相手の墓地妨害になる点も強い。2神話アーティファクト-伝説-
Horned Loch-Whale // Lagoon Breach
7地上で押され負けやすい青を補完するような強力な出来事と、スタッツを持つ。タップのデメリットがあるため、守りなら自ターン、攻めなら相手ターンに使いたい。6レア66クリーチャー-瞬速, 護法
Gumdrop Poisoner // Tempt with Treats
7シンプルに強力で1枚で完結している点が強力。5マナあれば、食物トークン起動+本カードを唱えられ、タフネス3以下のクリーチャーを除去できる。3レア32クリーチャー人間, 邪術師-絆魂
Bramble Familiar // Fetch Quest
4.5単純に2マナクリーチャーとして採用し、終盤に不要な土地を捨てて手札に戻すことで、出来事が使えたりする。切削が7枚と多いため、リミテッドでは多くて2、3回までしか起動できないだろう。2レア22クリーチャーエレメンタル, アライグマ--
Cruel Somnophage // Can't Wake Up
5出来事でのアドは獲得できないが、終盤のクリーチャーとして強力。注意としてタフネス修正がないため、墓地にクリーチャーが0枚だと墓地にいってしまう。2レア**クリーチャーナイトメア--
Decadent Dragon // Expensive Taste
7.5赤で特に強力な飛行クリーチャーな上に、出来事でアドまでとれる。対戦相手のカードのプレイに必要な色マナを、本カードの宝物で補う設計だろう。4レア44クリーチャードラゴン-飛行, トランプル, 宝物
Devouring Sugarmaw // Have for Dinner
6本体抜きに出来事が使いやすい。トークンを2枚生成できるため、協約との相性も良い。4レア66クリーチャーホラー-威迫, トランプル
Elusive Otter // Grove's Bounty
5.5本体より出来事が強力なカードといえる。基本的には緑のカードとして考えた方が良いだろう。1レア11クリーチャーカワウソ-果敢
Heartflame Duelist // Heartflame Slash
6.5出来事がメインのカードといえるが、本体も十分強力。赤白デッキにおいて、リミテで非常に強力なカードといえる。2レア31クリーチャー人間, 騎士--
Mosswood Dreadknight // Dread Whispers
7.5黒緑のデッキで採用する非常に強力なカード。死亡時の効果は、次のターンまでのためマナに余裕ができる中盤以降に活躍するカードといえる。2レア32クリーチャー人間, 騎士-トランプル
Pollen-Shield Hare // Hare Raising
5.5本体がメインだが、出来事も使える余地があると良い。出来事を絆魂クリーチャーに使えるとベター。2レア22クリーチャー--
Questing Druid // Seek the Beast
5緑以外で強化されていく強力なクリーチャー。序盤なら出来事抜きで普通に使って良いだろう。終盤用に、出来事を使えるマナ基盤はデッキに用意しておきたい。2レア11クリーチャー人間, ドルイド--
Scalding Viper // Steam Clean
5.5本体が意外と強力なカードだが、出来事は使える余地があると良い。本セットでは出来事があるため、カードを唱える回数が多くなる。2レア21クリーチャーエレメンタル, 蛇--
Twining Twins // Swift Spiral
7.5警戒が特に強力な飛行クリーチャー。出来事も強力ではあるが、本体のみで十分採用できる。4レア44クリーチャーフェアリー, ウィザード-飛行, 警戒, 護法
Expel the Interlopers
6.5パワーが指定以上のクリーチャーを破壊するため、自分の場にパワーの低いクリーチャーがいれば、相手のみ全除去となり得る。5レアソーサリー---
Archon of the Wild Rose
7役割・トークンとのシナジーが非常に強力なクリーチャー。白緑で最も輝くだおる。4レア44クリーチャー執政官-飛行
Three Blind Mice
6これ1枚ではネズミを3体生成する結果となるが、一部のカードではコピークリーチャーを生成でき、それをコピーできるとかなり強力。とはいえ難易度は高め。シンプルに協約や、白赤のボロスデッキなどとも相性が良い。3レアエンチャント英雄譚--
Werefox Bodyguard
6.5白定番の除去内蔵クリーチャー。本クリーチャーを墓地から回収できる手段があるデッキだとかなり強力。3レア22クリーチャーエルフ, 狐, 騎士-瞬速
Regal Bunnicorn
6.5役割・オーラや食物・トークンの関係から、信じられないサイズになる場合もあり、ほぼ地上最強クリーチャーといえる。自身も参照するため、最低でも1/1となる。2レア**クリーチャー兎, ユニコーン--
Spellbook Vendor
7魔術師の役割・トークンは飛行と特に相性が良く、毎ターン占術できるとかなり戦いを有利に進められる。なお、本カードで同じクリーチャーにオーラを付与し続けることで、エンチャントを墓地に送る動きも可能。2レア22クリーチャー人間, 農民-役割・トークン, 占術, 警戒
A Tale for the Ages
5主に役割・トークンのクリーチャーを大幅強化が見込める。
なおオーラは自分がコントロールである必要がないため、例えば相手の呪われし者の役割でも対象となる。青相手には特に強力といえる。
2レアエンチャント---
Farsight Ritual
4使いやすいドローカードで協約無しでも十分使うことができるが、少々重い。4レアインスタント--協約
Talion's Messenger
6.5アドは取れないものの、手札の質を上げつつフェアリーを強化できる。1枚でも完結しているが、本カードを出したターンに別のフェアリーで攻撃できると良い。3レア13クリーチャーフェアリー, 貴族-飛行
Extraordinary Journey
6.5基本は相手クリーチャーを追放領域に移動してテンポをとりつつ、さらにドローでアドもとれる。自分でも相手でもドローは可能であるし、本カードで追放したクリーチャーに限らず、出来事持ちのクリーチャーや、赤の追放領域から唱える系のカードでもドローができる。2レアエンチャント---
Ingenious Prodigy
6基本はドローソースとして活用しつつ、ある程度小さくなったらアタッカーとして活用できる。相手次第ではドローせずに大型クリーチャーとしての活用も考えたい。1レア01クリーチャー人間, ウィザード-潜伏
Sleep-Cursed Faerie
6.5シンプルに強力な飛行クリーチャー。またアンタップの能力もあるため、擬似的な警戒を持っている点も強力。終盤はこれにより素早く麻痺カウンターを取り除ける。また、オーラによるタップ除去耐性もある。1レア33クリーチャーフェアリー, ウィザード-飛行, 護法
Lich-Knights' Conquest
4.5生贄は協約と同じ条件である。墓地や状況次第だが、基本的には大型クリーチャーが強力な黒緑で最も使いやすいだろう。5レアソーサリー---
Specter of Mortality
6.5墓地のクリーチャー数次第だが、全除去として働く可能性があり、リミテではかなり強力といえる。5レア33クリーチャースペクター-飛行
The End
5.5シンプル除去だが、除去しつつ相手の手札やデッキを見られる点が強力。4レアインスタント---
Rankle's Prank
4.5状況を選ぶカードだが、基本的にはクリーチャーの生贄を活用する前提で採用したい。クリーチャートークンを出しやすい(主にネズミ)デッキだと生贄が相手に刺さりやすい。4レアソーサリー---
Lord Skitter, Sewer King
6.5トークンを生成しつつ、相手の墓地対策ができる。シンプルでどのデッキでも活躍できる。3レア33クリーチャーネズミ, 貴族伝説-
Lord Skitter's Blessing
6赤相手には少し厳しいライフルーズのため、絆魂や食物のあるデッキの方が安定する。オーラは
なおオーラは自分がコントロールである必要がないため、例えば相手の呪われし者の役割でも対象となる。
2レアエンチャント--役割・トークン
Tangled Colony
5ネズミ・トークン同様にブロックに使えない点は非常にネック。パワーの高いクリーチャーにブロックされたいところ。2レア32クリーチャーネズミ--
Spiteful Hexmage
4.5呪われし者の役割がついてくるデメリットがあるが、これを協約コストに使えばメリットとなる。超強力ではないが、使いやすいクリーチャーである。1レア32クリーチャー人間, 邪術師-役割・トークン
Imodane, the Pyrohammer
4.54レア44クリーチャー人間, 騎士伝説-
Redcap Gutter-Dweller
6.54レア33クリーチャーゴブリン, 戦士-威迫
Goddric, Cloaked Reveler
5.53レア33クリーチャー人間, 貴族伝説祝祭, 速攻
Charming Scoundrel
42レア11クリーチャー人間, ならず者-速攻, 役割・トークン, 宝物
Food Fight
4.52レアエンチャント---
Raging Battle Mouse
52レア21クリーチャーハツカネズミ-祝祭
Rotisserie Elemental
4.51レア11クリーチャーエレメンタル-威迫
Song of Totentanz
41レアソーサリー---
Thunderous Debut
3ロマン砲。ドラフトよりはシールドで採用の余地がある。8レアソーサリー--協約
Gruff Triplets
7.56レア33クリーチャーサテュロス, 戦士-トランプル
The Huntsman's Redemption
5.53レアエンチャント英雄譚--
Sentinel of Lost Lore
5.53レア34クリーチャーエルフ, 騎士--
Elvish Archivist
6.52レア01クリーチャーエルフ, 工匠--
Feral Encounter
5.52レアソーサリー---
Likeness Looter
5黒, 青2レア11クリーチャーフェアリー, 多相の戦士-飛行
Yenna, Redtooth Regent
7緑, 白4レア44クリーチャーエルフ, 貴族伝説占術
The Apprentice's Folly
3.5赤, 青4レアエンチャント英雄譚--
Faunsbane Troll
8黒, 緑4レア44クリーチャートロール-格闘, 役割・トークン
The Goose Mother
7.5緑, 青2レア22クリーチャー鳥, ハイドラ伝説飛行, 食物
Hylda's Crown of Winter
5.53レアアーティファクト-伝説-
The Irencrag
52レアアーティファクト-伝説-
Syr Ginger, the Meal Ender
5.52レア31アーティファクト, クリーチャー食物, 騎士伝説占術
Cheeky House-Mouse // Squeak By
41アンコモン21クリーチャーハツカネズミ--
Galvanic Giant // Storm Reading
54アンコモン33クリーチャー巨人, ウィザード--
Picklock Prankster // Free the Fae
52アンコモン13クリーチャーフェアリー, ならず者-飛行, 警戒
Hearth Elemental // Stoke Genius
4.56アンコモン45クリーチャーエレメンタル--
Two-Headed Hunter // Twice the Rage
5.55アンコモン54クリーチャー巨人-威迫
Stormkeld Vanguard // Bear Down
56アンコモン67クリーチャー巨人, 戦士--
Callous Sell-Sword // Burn Together
52アンコモン22クリーチャー人間, 兵士--
Frolicking Familiar // Blow Off Steam
53アンコモン22クリーチャーカワウソ, ウィザード-飛行
Gingerbread Hunter // Puny Snack
65アンコモン55クリーチャー巨人-食物
Imodane's Recruiter // Train Troops
5.53アンコモン22クリーチャー人間, 騎士--
Picnic Ruiner // Stolen Goodies
5.52アンコモン22クリーチャーゴブリン, ならず者--
Shrouded Shepherd // Cleave Shadows
5.52アンコモン22クリーチャースピリット, 戦士--
Spellscorn Coven // Take It Back
5.54アンコモン23クリーチャーフェアリー, 邪術師-飛行
Tempest Hart // Scan the Clouds
54アンコモン34クリーチャーエレメンタル, 大鹿-トランプル
Threadbind Clique // Rip the Seams
64アンコモン33クリーチャーフェアリー-飛行
Woodland Acolyte // Mend the Wilds
5.53アンコモン22クリーチャー人間, クレリック--
Dutiful Griffin
4.55アンコモン44クリーチャーグリフィン-飛行
Cursed Courtier
53アンコモン33クリーチャー人間, 貴族-絆魂, 役割・トークン
Discerning Financier
4.5レア以外としては、初の後攻の際に活躍するタイプのカードといえる。3アンコモン23クリーチャー人間, 貴族-宝物
Eerie Interference
43アンコモンインスタント---
Gallant Pie-Wielder
53アンコモン23クリーチャードワーフ, 騎士-祝祭, 先制攻撃
Knight of Doves
53アンコモン13クリーチャー人間, 騎士--
The Princess Takes Flight
5第三章が誘発する前に、このカードを協約で生贄にしたり、手札に戻すことで追放除去カードとして働く。3アンコモンエンチャント英雄譚--
Solitary Sanctuary
4.53アンコモンエンチャント---
Stroke of Midnight
4.53アンコモンインスタント---
Glass Casket
4.52アンコモンアーティファクト---
Archive Dragon
46アンコモン46クリーチャードラゴン, ウィザード-飛行, 占術, 護法
Chancellor of Tales
5.54アンコモン23クリーチャーフェアリー, アドバイザー-飛行
Splashy Spellcaster
5.5インスタントと組み合わせることでバットリとしても機能する。注意として、自身には役割・トークンを置くことはできない。4アンコモン24クリーチャーエレメンタル, ウィザード-役割・トークン, 占術
Icewrought Sentry
53アンコモン23クリーチャーエレメンタル, 兵士-警戒
Succumb to the Cold
43アンコモンインスタント---
Tenacious Tomeseeker
53アンコモン32クリーチャー人間, 騎士-協約
Bitter Chill
52アンコモンエンチャントオーラ-エンチャント, 占術
Disdainful Stroke
32アンコモンインスタント---
Gadwick's First Duel
52アンコモンエンチャント英雄譚-役割・トークン, 占術
High Fae Negotiator
4.55アンコモン35クリーチャーフェアリー, 邪術師-協約, 飛行
Twisted Sewer-Witch
55アンコモン34クリーチャー人間, 邪術師-役割・トークン
Ashiok's Reaper
54アンコモン33クリーチャーナイトメア--
Dream Spoilers
4.54アンコモン22クリーチャーフェアリー, 邪術師-飛行
Taken by Nightmares
54アンコモンインスタント--占術
Back for Seconds
53アンコモンソーサリー--協約
Lord Skitter's Butcher
4.53アンコモン23クリーチャーネズミ, 農民-占術
The Witch's Vanity
52アンコモンエンチャント英雄譚-食物, 役割・トークン
Ego Drain
3.51アンコモンソーサリー---
Faerie Dreamthief
4.51アンコモン11クリーチャーフェアリー, 邪術師-飛行, 諜報
Faerie Fencing
51アンコモンインスタント---
Korvold and the Noble Thief
3.54アンコモンエンチャント英雄譚-宝物
Witchstalker Frenzy
54アンコモンインスタント---
Belligerent of the Ball
4.53アンコモン33クリーチャーオーガ, 戦士-祝祭
Twisted Fealty
3.53アンコモンソーサリー--役割・トークン
Boundary Lands Ranger
4.52アンコモン22クリーチャー人間, レインジャー--
Tattered Ratter
4.52アンコモン22クリーチャー人間, 農民--
Embereth Veteran
4.51アンコモン21クリーチャー人間, 騎士-役割・トークン
Monstrous Rage
3.51アンコモンインスタント--役割・トークン
Stonesplitter Bolt
4.51アンコモンインスタント--協約
Agatha's Champion
5.55アンコモン44クリーチャー人間, 騎士-協約, 格闘, トランプル
Howling Galefang
4.54アンコモン44クリーチャービースト-警戒
Night of the Sweets' Revenge
3.54アンコモンエンチャント--食物
Tanglespan Lookout
53アンコモン23クリーチャーサテュロス--
Graceful Takedown
52アンコモンソーサリー---
Redtooth Vanguard
52アンコモン31クリーチャーエルフ, 戦士-トランプル
Tough Cookie
5.52アンコモン22アーティファクト, クリーチャー食物, ゴーレム-食物
Up the Beanstalk
3.52アンコモンエンチャント---
Welcome to Sweettooth
52アンコモンエンチャント英雄譚-食物
Royal Treatment
4.51アンコモンインスタント--役割・トークン
Sharae of Numbing Depths
5.5青, 白4アンコモン23クリーチャーマーフォーク, ウィザード伝説-
Obyra, Dreaming Duelist
4.5黒, 青2アンコモン22クリーチャーフェアリー, 戦士伝説瞬速, 飛行
Totentanz, Swarm Piper
5.5黒, 赤3アンコモン23クリーチャー人間, 邪術師, バード伝説-
Ruby, Daring Tracker
5緑, 赤2アンコモン12クリーチャー人間, スカウト伝説速攻
Syr Armont, the Redeemer
5.5緑, 白5アンコモン44クリーチャー人間, 騎士伝説役割・トークン
Neva, Stalked by Nightmares
5.5黒, 白4アンコモン22クリーチャー人間, 貴族伝説威迫, 占術
Johann, Apprentice Sorcerer
5.5赤, 青4アンコモン25クリーチャー人間, ウィザード伝説-
Greta, Sweettooth Scourge
5黒, 緑3アンコモン33クリーチャー人間, 戦士伝説食物
Ash, Party Crasher
5赤, 白2アンコモン22クリーチャー人間, 農民伝説祝祭, 速攻
Troyan, Gutsy Explorer
4.5緑, 青3アンコモン13クリーチャーヴィダルケン, スカウト伝説-
Eriette's Tempting Apple
44アンコモンアーティファクト食物伝説-
Collector's Vault
3.52アンコモンアーティファクト--宝物
Three Bowls of Porridge
5.52アンコモンアーティファクト食物--
Soul-Guide Lantern
3.51アンコモンアーティファクト---
Besotted Knight // Betroth the Beast
4.54コモン33クリーチャー人間, 騎士--
Aquatic Alchemist // Bubble Up
4.52コモン13クリーチャーエレメンタル--
Beluna's Gatekeeper // Entry Denied
56コモン65クリーチャー巨人, 兵士--
Obyra's Attendants // Desperate Parry
55コモン34クリーチャーフェアリー, ウィザード-飛行
Vantress Transmuter // Croaking Curse
54コモン34クリーチャー人間, ウィザード--
Conceited Witch // Price of Beauty
4.53コモン23クリーチャー人間, 邪術師-威迫
Fell Horseman // Deathly Ride
54コモン33クリーチャーゾンビ, 騎士--
Bellowing Bruiser // Beat a Path
45コモン44クリーチャーオーガ-速攻
Grabby Giant // That's Mine
54コモン43クリーチャー巨人-到達
Minecart Daredevil // Ride the Rails
53コモン42クリーチャードワーフ, 騎士--
Ratcatcher Trainee // Pest Problem
52コモン21クリーチャー人間, 農民--
Beanstalk Wurm // Plant Beans
45コモン54クリーチャー植物, ワーム-到達
Ferocious Werefox // Guard Change
4.54コモン43クリーチャーエルフ, 狐, 戦士-トランプル
Hollow Scavenger // Bakery Raid
53コモン32クリーチャー-食物
Charmed Clothier
45コモン33クリーチャーフェアリー, アドバイザー-飛行, 役割・トークン
Rimefur Reindeer
34コモン34クリーチャー大鹿--
Tuinvale Guide
4.54コモン23クリーチャーフェアリー, スカウト-祝祭, 飛行
Moment of Valor
43コモンインスタント---
Protective Parents
3.53コモン32クリーチャー人間, 農民-役割・トークン
Savior of the Sleeping
4.53コモン23クリーチャー人間, 騎士-警戒
Stockpiling Celebrant
4.53コモン32クリーチャードワーフ, 騎士-占術
Armory Mice
3.52コモン31クリーチャーハツカネズミ-祝祭
Cooped Up
4.52コモンエンチャントオーラ-エンチャント
Frostbridge Guard
42コモン22クリーチャーエレメンタル, 兵士--
Hopeful Vigil
4.52コモンエンチャント--占術
Kellan's Lightblades
4.52コモンインスタント--協約
Plunge into Winter
32コモンインスタント--占術
Return Triumphant
3.52コモンソーサリー--役割・トークン
Unassuming Sage
3.52コモン22クリーチャー人間, 農民, ウィザード-役割・トークン, 占術
Archon's Glory
3.51コモンインスタント--協約
Break the Spell
3.51コモンインスタント---
Slumbering Keepguard
3.51コモン11クリーチャー人間, 騎士-占術
Into the Fae Court
35コモンソーサリー---
Johann's Stopgap
34コモンソーサリー--協約
Misleading Motes
34コモンインスタント---
Diminisher Witch
43コモン32クリーチャー人間, 邪術師-協約, 役割・トークン
Ice Out
3.53コモンインスタント--協約
Merfolk Coralsmith
33コモン23クリーチャーマーフォーク-占術
Mocking Sprite
43コモン21クリーチャーフェアリー, ならず者-飛行
Quick Study
3.53コモンインスタント---
Freeze in Place
3.52コモンソーサリー--占術
Living Lectern
3.52コモン04アーティファクト, クリーチャー構築物-役割・トークン, 占術
Spell Stutter
4.52コモンインスタント---
Stormkeld Prowler
3.5カウンターは一度に2個置かれるため、終盤は強力。2コモン21クリーチャー人間, ならず者--
Water Wings
3.52コモンインスタント---
Sleight of Hand
3.51コモンソーサリー---
Snaremaster Sprite
41コモン11クリーチャーフェアリー, ウィザード-飛行
Scream Puff
45コモン45クリーチャーホラー-接死, 食物
Shatter the Oath
4.55コモンソーサリー--役割・トークン
Eriette's Whisper
34コモンソーサリー--役割・トークン
Stingblade Assassin
4.54コモン31クリーチャーフェアリー, 暗殺者-瞬速, 飛行
Feed the Cauldron
4.53コモンインスタント--食物
Rowan's Grim Search
3.53コモンインスタント--協約
Sweettooth Witch
43コモン32クリーチャー人間, 邪術師-食物
Voracious Vermin
4.53コモン21クリーチャーネズミ--
Barrow Naughty
42コモン13クリーチャーフェアリー-飛行
Candy Grapple
52コモンインスタント--協約
Mintstrosity
4.52コモン31クリーチャーホラー-食物
Sugar Rush
3.52コモンインスタント---
Wicked Visitor
32コモン22クリーチャーナイトメア--
Hopeless Nightmare
3.51コモンエンチャント--占術
Not Dead After All
41コモンインスタント--役割・トークン
Rat Out
41コモンインスタント---
Warehouse Tabby
41コモン11クリーチャー--
Cut In
54コモンソーサリー--役割・トークン
Edgewall Pack
3.54コモン33クリーチャー-威迫
Flick a Coin
43コモンインスタント--宝物
Frantic Firebolt
53コモンインスタント---
Gnawing Crescendo
43コモンインスタント---
Merry Bards
43コモン32クリーチャー人間, バード-役割・トークン
Redcap Thief
43コモン23クリーチャーゴブリン, ならず者-宝物
Unruly Catapult
33コモン04アーティファクト, クリーチャー構築物-防衛
Bespoke Battlegarb
3.52コモンアーティファクト装備品-祝祭, 装備
Grand Ball Guest
42コモン22クリーチャー人間, 農民-祝祭
Skewer Slinger
42コモン13クリーチャードワーフ, 騎士-到達
Witch's Mark
32コモンソーサリー--役割・トークン
Harried Spearguard
41コモン11クリーチャー人間, 兵士-速攻
Kindled Heroism
3.51コモンインスタント--占術
Torch the Tower
4.51コモンインスタント--協約, 占術
Hamlet Glutton
47コモン66クリーチャー巨人-協約, トランプル
Skybeast Tracker
3.54コモン24クリーチャー巨人, 射手-食物, 到達
Curse of the Werefox
53コモンソーサリー--格闘, 役割・トークン
Redtooth Genealogist
43コモン23クリーチャーエルフ, アドバイザー-役割・トークン
Return from the Wilds
4.53コモンソーサリー--食物
Spider Food
33コモンソーサリー--食物
Verdant Outrider
33コモン42クリーチャー人間, 騎士--
Bestial Bloodline
3.52コモンエンチャントオーラ-エンチャント
Rootrider Faun
4.52コモン13クリーチャーサテュロス, スカウト--
Territorial Witchstalker
42コモン23クリーチャー-防衛
Titanic Growth
32コモンインスタント---
Troublemaker Ouphe
42コモン22クリーチャーアウフ-協約
Brave the Wilds
41コモンソーサリー--協約
Commune with Nature
31コモンソーサリー---
Leaping Ambush
3.51コモンインスタント---
Toadstool Admirer
3.51コモン11クリーチャーアウフ-護法
Prophetic Prism
3.52コモンアーティファクト---
Scarecrow Guide
3.52コモン21アーティファクト, クリーチャーカカシ-到達
Candy Trail
4.51コモンアーティファクト食物, 手掛かり-占術
Gingerbrute
41コモン11アーティファクト, クリーチャー食物, ゴーレム-速攻
Restless Fortress
4.50レア土地---
Restless Spire
4.50レア土地--占術
Restless Cottage
5.50レア土地--食物
Restless Bivouac
4.50レア土地---
Restless Vinestalk
5.50レア土地---
Edgewall Inn
50アンコモン土地---
Crystal Grotto
4.50コモン土地--占術
Evolving Wilds
40コモン土地---
スポンサーリンク

おとぎ話

スタンダード外のカードについては、基本的に点数のみの表記とし、コメントの記載は一部を除いて予定しておりません。

マジック・ザ・ギャザリング エルドレインの森 コレクター・ブースター 日本語版 12パック入 MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト D24691400
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥27,055(2023/09/28 23:50時点)
物語を紡ぐのはあなた――おとぎ話をテーマにした次元「エルドレイン」の未開の森を探検し、王国を無限の眠りの呪いから解放しよう

最終更新日: 2023-09-28 23:49:54

名前 日/英画像コメントマナ総量レアリティPTタイプサブタイプ特殊タイプキーワード
息詰まる徴税
Smothering Tithe
34神話エンチャント--宝物
偉大なるオーラ術
Greater Auramancy
4.52神話エンチャント---
土地税
Land Tax
31神話エンチャント---
全知
Omniscience
110神話エンチャント---
同族の発見
Kindred Discovery
4.55神話エンチャント---
リスティックの研究
Rhystic Study
33神話エンチャント---
墓穴までの契約
Grave Pact
4.54神話エンチャント---
ネクロポーテンス
Necropotence
43神話エンチャント---
苦花
Bitterblossom
7.52神話部族, エンチャントフェアリー--
騙し討ち
Sneak Attack
34神話エンチャント---
反動
Repercussion
43神話エンチャント---
血染めの月
Blood Moon
13神話エンチャント---
倍増の季節
Doubling Season
55神話エンチャント---
Parallel Lives
4.54神話エンチャント---
中心部の防衛
Defense of the Heart
4.54神話エンチャント---
神聖の力線
Leyline of Sanctity
24レアエンチャント---
ファイレクシアの非生
Phyrexian Unlife
23レアエンチャント---
霊体の正義
Karmic Justice
23レアエンチャント---
安らかなる眠り
Rest in Peace
22レアエンチャント---
希望の夜明け
Dawn of Hope
5.52レアエンチャント---
盲従
Blind Obedience
52レアエンチャント--強請
無理強いた成果
Forced Fruition
4.56レアエンチャント---
予期の力線
Leyline of Anticipation
4.54レアエンチャント---
侵入警報
Intruder Alarm
33レアエンチャント---
正気減らし
Fraying Sanity
43レアエンチャントオーラ, 呪い-エンチャント, 切削
エンチャント複製
Copy Enchantment
23レアエンチャント---
予言により
As Foretold
43レアエンチャント---
血なまぐさい結合
Sanguine Bond
35レアエンチャント---
穢れた結合
Polluted Bonds
35レアエンチャント---
虚空の力線
Leyline of the Void
24レアエンチャント---
抑圧
Oppression
33レアエンチャント---
無駄省き
Waste Not
32レアエンチャント---
定員過剰の墓地
Oversold Cemetery
52レアエンチャント---
焦熱の解放
Fiery Emancipation
56レアエンチャント---
稲妻の力線
Leyline of Lightning
3.54レアエンチャント---
分かち合う憎しみ
Shared Animosity
3.53レアエンチャント---
ほとばしる魔力
Mana Flare
23レアエンチャント---
追い討ち
Aggravated Assault
43レアエンチャント---
ゴブリンの砲撃
Goblin Bombardment
52レアエンチャント---
Unnatural Growth
6.55レアエンチャント---
Primal Vigor
4.55レアエンチャント---
Nature's Will
3.54レアエンチャント---
豊穣の力線
Leyline of Abundance
44レアエンチャント---
Prismatic Omen
32レアエンチャント---
硬化した鱗
Hardened Scales
31レアエンチャント---
騎士の勇気
Knightly Valor
4.55アンコモンエンチャントオーラ-エンチャント
命運の掌握
Grasp of Fate
53アンコモンエンチャント---
無形の美徳
Intangible Virtue
4.52アンコモンエンチャント---
グリフィンの高楼
Griffin Aerie
5.52アンコモンエンチャント---
広がりゆく海
Spreading Seas
4.52アンコモンエンチャントオーラ-エンチャント
孵化計画
Hatching Plans
4.52アンコモンエンチャント---
強制
Compulsion
42アンコモンエンチャント---
好奇心
Curiosity
51アンコモンエンチャントオーラ-エンチャント
刺し傷
Stab Wound
4.53アンコモンエンチャントオーラ-エンチャント
闇の後見
Dark Tutelage
43アンコモンエンチャント---
吸血の儀式
Vampiric Rites
51アンコモンエンチャント---
略奪の爆撃
Raid Bombardment
43アンコモンエンチャント---
衝撃の震え
Impact Tremors
3.52アンコモンエンチャント---
ドラゴンのマントル
Dragon Mantle
4.51アンコモンエンチャントオーラ-エンチャント
ガラクの蜂起
Garruk's Uprising
43アンコモンエンチャント---
Season of Growth
4.52アンコモンエンチャント--占術
地の封印
Ground Seal
42アンコモンエンチャント---
Utopia Sprawl
41アンコモンエンチャントオーラ-エンチャント
スポンサーリンク

さいごに…

ご要望や、不具合、改善のご提案などはツイッターまでお願いします!

こちらのページについて、もしご要望や、不具合、改善のご提案などがあればツイッターでご連絡頂けるとありがたいです!よろしくおねがいします。

点数については、私も1プレイヤーとして皆さんの意見を募集してます!この点数表は「ドラフトやシールドがよくわからない」「どのカードを選べばいいか不安」という方向けに作成しています。この点数表を足がかりとして、一人でもマジックのプレイヤーが増えたら良いなと思っています。点数に関しても皆さんの意見を広く募集しています!ぜひ、「このカードの点数は高すぎる、低すぎる」などの意見があれば、コメントで教えてください!ツイッターでも大丈夫です!

コメントする