【ドラフト/シールド】初心者のためのリミテッド攻略「ファウンデーションズ」をリリースしました!今回は主にアーキタイプの紹介を行います!

【雑記】マグマ・オパスの真ん中は象さん🐘なのか

MTG全般
スポンサーリンク

マグマ・オパスとは

マグマ・オパスとは、「ストリクスヘイヴン:魔法学院」で登場した、プリズマリ(青赤)大学が誇る神話のビッグスペルである。

1度読んだだけでは理解できない怪文、ものすごいアドをとられる絶望感、インスタントで8マナのカードが飛んでくる驚異、ことリミテッドではこのマグマ・オパスに敗北をしたプレイヤーも少なくないだろう。ちなみに私はシールドでマグマ・オパスを1ゲームで2回打たれ、無事敗北した経験がある。

そしてこのカードを見れば見るほど、なんとなく、しかしはっきりと、カード中央に象さん🐘 のようなものが見えるのではないだろうか。

Twitter 上においてもこの象さん議論は留まることを知らず、象さん派、しぶしぶ象さんと認める派、しまいにはマンモス派まで現れ、Twitter は荒れに荒れることとなった。

スポンサーリンク

イラストは象さんなのか?

改めて依頼品を見てみよう。

マグマ・オパスのイラストは、青と赤から成るとてもきれいなイラストである。ここでイラストを今一度、じっくり見て欲しい。

・・・おわかりいただけただろうか。

象さん🐘・・・とでも、言うのだろうか?写真の真ん中に大きな耳、鼻と牙を持ったような生物らしきものが確認できる。これが4/4のエレメンタルトークンなのだろうか・・・?

マグマ・オパス(magma opus)とは、おそらく英語の magnus opus をもじった名前と予想され、これには「アーティストの最高傑作」という意味がある。プリズマリ大学の最高傑作はエレメンタル象さん🐘になるのか・・・?そういう大学・・・?

「象はロアホールドの象徴である」と語る クイントリウス 氏

この謎を解明するため、我々調査隊はアマゾン(Google)の奥地へと向かった――。

スポンサーリンク

作者を訪ねて

調査隊の調査の結果、マグマ・オパスのイラストの作者は Liiga Smilshkalne 氏であることが判明した。

Attention Required! | Cloudflare

我々は Liiga 氏に直接コンタクトを取ることも考えたが、いろいろな理由によりGoogleでなんとかすることにした。さまざまな日本、海外のサイトを巡ったが残念ながら「マグマ・オパスは象さんなのか?」に対する答えを見つけることはできなかった。

時は経ち、さらなる調査の結果、Liiga 氏の Instagram を発見し、ついに我々はそこで真実を知る事となる!

スポンサーリンク

ついに明かされる真実

かろうじて閲覧用の Instagram アカウントを所持していた調査隊は、Liiga 氏のインスタグラムの投稿の中に、ついにマグマ・オパスを発見した!

Liiga 氏の投稿によれば、マグマ・オパスがLiiga 氏のマジック・ザ・ギャザリングにおける初作品とのこと。おめでとう, Liigaさん!

我々調査隊は最後の望みをかけ、この投稿のコメント欄の奥地へと向かった。

そしてついにその痕跡を発見したのである!

この作品に描かれているのは、象ですか?それともエレメンタルですか?

(友達とその話になりまして)

tiisame_araiguma さん Good Job!(名前的に日本人っぽい!)

質問の意図としては、「象なのか?それとも単なるエレメンタルなのか?」ということだろう。まさに我々が知りたいことと同じであった!

それに対する Liiga 氏の回答がこちら。

@tiisame_araiguma

これはさまざまな元素(エレメント)で構成された”象”です。

エレメファントと呼んでもよいでしょう(?)

やはり、象さん🐘だったのである!!!

作者本人のコメントとあらば否定する余地はない。これにて長い調査隊の苦労も実を結ぶことができた。なお、elemphant(エレメファント)は、英語のelementとelephantをかけて、

element + elephant = elemphant

という意味だろう!このようなことを説明するのはなんだが心苦しい。

スポンサーリンク

調査を終えて

我々調査隊の仕事は終わった。しかしまだまだ未知の(以下、略)

ご覧いただきありがとうございました。完全にサイトの趣旨と外れたネタ記事でしたが、楽しんでいただけて反応が良ければ遠い将来にこのような記事を書くこともあるかもしれません。

話は変わって、マジックの良さ、人気のある点の一つとして、「イラストアート」の要素は外せません!マジックにはゲームとしての面白さはもちろんですが、「ストーリーの良さ」や、「アートの良さ」、「コミュニティ(人)の良さ」など色々ありますよね!もし機会があれば、ゲーム以外のマジック要素も知ってもらえればと思います。

もしよろしければ、本記事へのコメント、またはツイッターのこちらの投稿のリツイート、イイネお願いします!

コメントする

  1. 謎がとけ、大変おもしろい記事でした!