【ドラフト/シールド 点数表】「カルロフ邸殺人事件」の全カードのコメント・点数記載が完了しました!今一度ご覧ください!
スポンサーリンク

【環境解説】(アーキタイプ)「シルバークイル :白黒」ストリクスヘイヴン:魔法学院(STX)【MTGアリーナ対応】

MTGアリーナ
マジック:ザ・ギャザリング カルロフ邸殺人事件 プレイ・ブースター 日本語版 MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト MKM D30251400
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥18,700(2024/03/19 09:56時点)
プレイ・ブースター登場――ドラフト・ブースターとセット・ブースターの良いところが1つに!プレイ・ブースターはリミテッドのプレイも開封も楽しめるブースター製品です。複数のレアが出現する可能性があり、少なくとも1枚フォイル仕様のカードが封入されています。
スポンサーリンク

ドラフト/シールド用コンテンツの一覧

本カードセットの点数表をはじめとした、ドラフト/シールド用コンテンツの一覧です。解説編では、点数表から該当テーマのカードを抜粋し、環境を考慮した簡単な解説コメントを記載しています!また、対戦チートシートとは、ドラフトやシールドの対戦中に覚えておくと便利なカードの一覧をまとめたものです。相手の手札を予測して、戦いを有利に進めましょう!

ぜひ、チェックしてみてください!

スポンサーリンク

概要

<早見表>1,2 マナ3,45,67,8
地上クリーチャー強い普通普通(無し)
飛行クリーチャー弱い強い普通(無し)
除去普通強い強い(無し)
ドロー性能低い
ライフゲイン性能低い
マナフラ対応力普通
テーマ、シナジー+1 カウンター
P/T 修正

シルバークイルは、白黒から構成される高速、アグロ寄りのアーキタイプです。テーマとして、+1カウンターによるシナジーがあり、白をメインとした飛行戦力に加え、黒をメインとしたクリーチャー除去により、地上と飛行のバランスのとれた戦場を形成できるアーキタイプと言えるでしょう。特徴として、神話やレアカードはかなり強いですが、レア無しでも十分に戦えるアーキタイプです。また、7マナ以上のカードが存在しない点も特徴的であり、速度重視のアーキタイプであることが伺えます。

より詳しいに入る前に、シルバークイル用の多色カードについて簡単に確認しておきましょう!次のカードでは、シルバークイルのカードを抽出してリスト化しています。神話とレアが気になりますが、ここはリミテッドですので、特にアンコモンとコモンカードについてチェックしましょう!

スポンサーリンク

「シルバークイル :白黒」の多色カード一覧

文字列での検索、各フィルターが利用可能です。
名前 日/英画像コメントマナ総量レアリティPTタイプサブタイプ特殊タイプキーワード
スポンサーリンク

「シルバークイル :白黒」のよくある勝ち筋

<早見表>1,2 マナ3,45,67,8
地上クリーチャー強い普通普通(無し)
飛行クリーチャー弱い強い普通(無し)
除去普通強い強い(無し)
ドロー性能低い
ライフゲイン性能低い
マナフラ対応力普通
テーマ、シナジー+1 カウンター
P/T 修正

シルバークイルの勝ち筋は明白で、アーキタイプの早見表を参考に考えれば、「序盤(1~3ターン目)に地上クリーチャーを展開して、中盤以降(3ターン目以降)は飛行クリーチャー展開と、クリーチャーの除去を繰り返す」動きが鉄板になります。

毎ターン必ずアタックを行いたいアーキタイプのため、相手ブロッカーでアタックができない場面になったら、「+1カウンターでスペックを上げて突破することができないか」を考えましょう。もちろん、クリーチャーの展開が可能ならそちらを優先した方が良いですが、「次のターンにはアタックできる状態になるか」を考えて展開しましょう。

1ターン目

なし

2ターン目

地上の2/2クリーチャーを展開します。

3ターン目

3マナの地上、または飛行クリーチャーを展開します。クリーチャーの展開が最優先です。

相手がパワー2の地上を出してきた場合、2Tの2/2に+1カウンターを置き、3/3に強化して突破しつつ、2マナクリーチャーを展開してテンポを稼ぐのも有効です。

4ターン目

強力な4マナの飛行コモンであるどちらかを展開できれば、かなり有利になります。特に[[戦闘学の教授]]の4ターン目着地はコモンとは思えない強さです。

5ターン目

状況次第ではありますが、引き続き飛行クリーチャーを展開するも良し、+1カウンターを置くも良し、相手クリーチャーを除去するも良しです。なお5ターン目も含め、このターンから土地が止まる可能性は高く、4マナ以下で動かざるを得ない場面も少なく有りません。

6ターン目

6ターン目の動きも、戦場にクリーチャーが十分にいれば、クリーチャーの除去が強い動きになるでしょう。もしあなたが先行であれば、このターンでゲームが決まることもあります。

[[エクスタスの隆盛]]から[[殲滅学入門]]を手札に加えれば次のターンも除去できることが確定します。

相手のエンド時に[[休憩時間]]を唱えて、ブロッカーを2体タップさせる動きも強力です。[[大図書練の助手]]で飛行クリーチャーを用意しながら、除去をデッキトップに戻す動きもなかなか強力です。

スポンサーリンク

「シルバークイル :白黒」のよくある負け筋、苦手なカード

シルバークイルには、アグレッシブなカードが多い分、ドローやライフゲインなど長期戦に強いカードはあまり存在しません。そのため、「序盤をしのがれて、長期戦を強いられる場合」に勝ち筋を見つけることが難しいです。

黒や赤の軽い除去で序盤のクリーチャーを一つずつ除去される動きが、シルバークイルにとって最も辛い動きになります。

絆魂持ちのクリーチャーも天敵になります。相手の絆魂持ちがアタックできない状況にするか、除去カードで葬りましょう。

軽量な接死持ちのクリーチャーや、[[草むした拱門]]の対応も意外と苦手です。除去カードが基本的に重いためです。[[針棘ドレイク]]は、[[悪意の打ち付け]]で除去できればBESTですね。

スポンサーリンク

シナジーのある組み合わせ

[[反射するゴーレム]]はシルバークイルと最も相性が良いカードです。さらに、[[墨の決闘者、キリアン]]がいる場合、シルバークイルの+1カウンターを置くスペルのカードは爆発的に強くなります。例えば、[[拡張解剖学]]は1マナで唱えることができ、[[反射するゴーレム]]でコピーしても、1+2=3マナで済みます。

シルバークイルのシナジーが+1カウンターであることは述べましたが、アンコモン帯に+1カウンターを参照するシステムクリーチャーが多く存在します。多色カードより単色に多いため、他の大学でも見かけるカードでしょう。

コモン帯には、「+1カウンターを置くことで、コモンカード以上の価値を発揮する」カードがいくつかあります。[[有望な薄暮魔道士]]は分かりやすい一例です。[[尊大な詩人]]は、普通に飛行能力を起動すると自分と相手で2点交換になりますが、詩人自体を強化することで点数差を広げることができます。2マナの飛行クリーチャーと考えればかなり強力です。

スポンサーリンク

3色にする場合

まず、シルバークイルはこれまで述べた通り速度重視のアグロ系のアーキタイプです。そのため、2ターン目からクリーチャーを展開することが重要であり、基本的に3色化はオススメできません。しかしながら、3色目のカードを数枚だけ入れるような運用であれば有りでしょう。

このあたりのカードが、3色目をタッチしてでも入れたいカードと言えます。アグロデッキであるシルバークイルを強力に支援し、かつマナ総量が大きすぎないカードの相性が良いです。

Image with no description

色事故の防止や、3色目にタッチした色が手札に来ない場合に備えて、[[環境科学]]を1枚必ずサイドボードに用意しておくのは、ストリクスヘイヴンの鉄板戦略と言えます。

スポンサーリンク

他大学の「白、黒」混成マナカード一覧

色の拘束は少し厳しいものの、他の大学のカードは基本的に採用可能です。

文字列での検索、各フィルターが利用可能です。
名前 日/英画像コメントマナ総量レアリティPTタイプサブタイプ特殊タイプキーワード
刃の歴史家
Blade Historian
7シンプルに強い、分かりやすいカード。二段攻撃が付与されるのは攻撃クリーチャーのみである。ブロック時にはただの2/3である。また二段攻撃を付与するため、もしクリーチャーに「攻撃時に効果を発動する」効果があれば、先制攻撃フェーズと、通常攻撃フェーズの合計2回誘発することになる。赤, 白4レア23クリーチャー人間, クレリック--
害獣召喚学
Pest Summoning
6各大学のクリーチャー生成講義スペルの一つ。クリーチャ二体を生成できるのは優秀。トークン、生け贄を利用したいデッキには、講義であることを問わず入れておきたいカードだろう。
[講義カードは+2加点されています]
黒, 緑3コモンソーサリー講義--
スピリット召喚学
Spirit Summoning
5各大学のクリーチャー生成講義スペルの一つ。3マナ3/2は白と赤クリーチャーとしては通常のスペックである。ロアホールドでは、スピリットである点も活かせる場面が多いだろう。
[講義カードは+2加点されています]
赤, 白3コモンソーサリー講義--
ロアホールドの誓約魔道士
Lorehold Pledgemage
4.5リミテッドにおける先制攻撃は非常に優秀。魔技のアタック修整効果により、マナを立たせておけば、相手としてはブロックしづらいクリーチャーである。また、ブロックもされるのも怖いクリーチャーである。先制攻撃と魔技のため、バットリでの汎用性が非常に高い。ブロック時する際は十分に気を付けよう。赤, 白3コモン22クリーチャーコー, シャーマン-先制攻撃, 魔技
詰め込み期間
Cram Session
4.5ライフゲインと履修効果を持つ、コントロール系のカード。2ターン目に使うカードとしても十分。可能ならただ使うのではなく、魔技またはライフゲインのシナジーがある状態で使いたい。黒, 緑2コモンソーサリー--履修
ウィザーブルームの誓約魔道士
Witherbloom Pledgemage
4.55マナ5/5のスペックはもちろん、ライフゲインの魔技もリミテッドで活躍しやすい。黒, 緑5コモン55クリーチャーツリーフォーク, 邪術師-魔技
生きた証
Make Your Mark
4魔技の誘発はもちろん、自分のクリーチャーに使ったり、相手のクリーチャーに使うこともできる。基本的には、自分のクリーチャーの打点を上げる目的が多いだろう。相手のクリーチャーに使う場合、確定で除去できるクリーチャーに先に使っておく、相手のチャンプブロッカーに使う、などが想定できる。赤, 白1コモンインスタント---
スポンサーリンク

「白、黒」の単色カードと、無色カード一覧

余裕があれば単色、無色のカードも見直しておきましょう。

文字列での検索、各フィルターが利用可能です。
名前 日/英画像コメントマナ総量レアリティPTタイプサブタイプ特殊タイプキーワード
スポンサーリンク

全カードの点数表を参照したい方はこちらから!

こちらが全カードの点数表になりますので、全カードを閲覧したい方はこちらへどうぞ!

もし他のアーキタイプも確認したい方は、ドラフト/シールド用コンテンツの一覧、へ戻ってご確認下さい。

それでは、ストリクスヘイヴンをお楽しみください!

コメントする