【ドラフト/シールド 点数表】「エルドレインの森」を公開しました!(コメントは随時記載予定です)
スポンサーリンク

【はじめてのMTGアリーナ】チュートリアル編

eyecatch_mtg-arena-beginner_3 はじめてのMTGアリーナ
スポンサーリンク
マジック・ザ・ギャザリング エルドレインの森 ドラフト・ブースター 日本語版 36パック入 MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト D24651400
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
¥15,280(2023/09/28 21:15時点)
物語を紡ぐのはあなた――おとぎ話をテーマにした次元「エルドレイン」の未開の森を探検し、王国を無限の眠りの呪いから解放しよう
スポンサーリンク

「はじめてのMTGアリーナ」シリーズの説明

はじめてのMTGアリーナでは、初心者の方向けに「インストール方法が分からない」「チュートリアルや、カラーチャレンジがクリアできない」「最初に何をしたら良いか分からない」「序盤の攻略サイトを探している」といった疑問、要望に答えていきます!

なお本記事はシリーズ記事になっており、全12記事から成っています。もし既にクリアしている部分、知っている部分があれば飛ばしてもらっても全然大丈夫です。本シリーズ記事をMTGアリーナを始める足がかりにしていただければと思います!

シリーズの目次

はじめてのMTGアリーナ

よくある質問

MTGアリーナのよくある質問を別のページに用意しています。こちらも一緒に見てもらえると役立つかと思います。

スポンサーリンク

スキップしたい場合は?

もしチュートリアルが不要な方はスキップすることができます。マジックの経験があり、操作が感覚で分かりそうな方はスキップしても良いかもしれません。手順は以下の通りです。

スポンサーリンク

早速やってみましょう!

まずは説明抜きにチュートリアルを進めてみましょう。もし1回目でクリアできれば相当のセンスがあると思います!全てを1回でクリアできたらヤバいです。

このチュートリアルのクリア手順は一通りではありません。そのため、詳細な解説は行わないことにしました。一部の参考画像だけ、下記に掲載しています!

スポンサーリンク

攻略の参考

最後のニコル・ボーラス以外は、基本的に指示通りに進めていけばクリア可能なはずです!参考に数枚だけ画像を載せておきますので、必要そうであれば見てみて頂ければと思います。

vs ニコル・ボーラス

最後のニコル・ボーラスは最初のチュートリアルとしては少し難しいです!数回は失敗してしまうかもしれません。まずはプレイしてみて、詰まってしまったら次の画像を参考にしてみて下さい。適宜ヒントが表示されるので、見逃さないようにしましょう。

スポンサーリンク

動画もチェックしてみよう!

上記の情報だけではクリアが難しそうな方は、YouTubeでチュートリアルの動画を探してみるのも良いです!チュートリアルが一通り完了した方も、自分以外の人がどうクリアしているかを見るのは参考になると思います。

スポンサーリンク

チュートリアルを再プレイするには?

チュートリアルにやっぱり挑戦したい、確認したいことがある場合は、画面右上の「?」のアイコンをクリックすることで、チュートリアルの再プレイを行うことができます。

スポンサーリンク

次の記事へ

チュートリアルはいかがでしたか?簡単にクリアできたら相当レベル高いです!次のカラー・チャレンジでは、色ごとの特徴を理解するのに非常に役立ちます。次に進みましょう!

コメントする